ページの先頭です。
ここからヘッダー内メニューです。
ここからサイト内共通メニューです。
ここから本文です。
  • 第一三共ハピネス個人情報保護方針
  • 第一三共ハピネスの個人情報保護に関するご通知
  • 欧州経済領域および英国に在住の方へ
  • 開示等の請求等の手続方法
  • もにす認定企業 障害者雇用優良中小事業主認定取得

仕事内容

第一三共ハピネスとは

第一三共ハピネスは「障害者雇用促進法」に基づき設立した特例子会社です。

第一三共ハピネスは2007年に設立された第一三共グループの特例子会社(※)です。

私たちは「第一三共グループの企業価値向上のため一人ひとりが仕事の主役として活躍し障がい者雇用を通じて持続可能な社会の実現に貢献します。」をミッションに掲げ、事業活動を展開しています。

従業員数は約90名、平塚事業所の敷地内に本社を置き、平塚、品川、葛西、第一三共本社ビル、日本橋ビルの5カ所に拠点があります。

第一三共ハピネスで働くのは知的障がいのある人たちです。定型的な作業における持続力、集中力、確実性などで高い能力を発揮する人が大勢います。第一三共ハピネスでは、従業員の能力を発揮できる業務を開発し、第一三共グループ各社を対象に業容を拡大してきました。業務の内容は、MRが使用する講演会資料等のセット袋作り、名刺印刷、クリーニング、実験器具洗浄、機密書類のシュレッダー処理、試薬のラベル印刷、社内郵便、物品配達、清掃業務、リサイクル品管理など多岐にわたっています。それぞれの適性に合った業務を担当し、業務別のチームで作業します

日々の業務をするうえで品質は当然大切ですが、生産性も重要です。作業と作業の間に空き時間が発生しないよう、さまざまな仕事の組み合わせで常にサイクルを回しています。それぞれの業務の中でムダを削減し、効率的に作業することで第一三共グループの生産性向上に貢献しています。

※ 特例子会社とは?
障がい者の雇用の促進及び安定を図るため、事業主が障がい者の雇用に特別の配慮をした子会社。

大切なものはチームワーク

各チームには「ジョブコーチ」と呼ばれる指導員が配置され、仕事を効率よく進めるためのサポートをしています。

平塚業務グループは、平塚工場の敷地の中にあり、緑豊かな広々とした環境が特徴です。
ここでは、MRが使用する販促品のセット袋作りやグループ全員の名刺の印刷、工場や研究所で着用するユニフォームや白衣のクリーニング、不用品の分別、機密書類の回収とシュレッダー処理、郵便室業務、清掃業務などを行っています。平塚事業所は社員数が最も多く、4つのチームに分かれて業務を行っています。

東京業務グループは、品川、葛西、第一三共本社ビル、日本橋ビルで仕事をしています。
品川では、研究所の器具洗浄のほか、郵便室業務、機密書類の回収・シュレッダー処理、試薬ラベルの印刷を行っています。葛西、第一三共本社ビルと日本橋ビルでは郵便室業務を担っています。

ここからフッター内メニューです。

このページの上部へ

ページの終わりです。 ページのトップへ戻ります。