当社グループでは、東日本大震災の長期復興支援策である宮城県名取市での海岸林再生プロジェクトの趣旨に賛同し、2012年から支援を行っています。
同プロジェクトは2011年に発足し、東京オリンピックが開催される2020年までに、クロマツなど約50万本の育苗、約100haへの植栽、育林を行うことにより、津波で失われた海岸林の復活をめざしています。
2016年9月、23名の当社グループの社員ボランティアが植栽管理活動に参加し、クロマツ周辺のツルマメ、クズ等の雑草除去などを行いました。
参加したボランティアからは「東日本大震災を見つめなおす良い機会になった」「本プロジェクトは非常に意義のある活動であり今後も継続的に支援していくことが重要だと感じた」などの感想が寄せられました。
これからも、長期的な人的支援の要請に応えるため、社員ボランティアによる息の長い支援を行っていきます。

クロマツにツルマメが巻きついた状況

ツルマメの除去作業の様子

周辺に伸びたクズの除去作業の様子

活動後の記念撮影