本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
"; contents += addScript; } } } return contents; } }); })(jQuery); //--> "; contents += addScript; } } } return contents; } }); })(jQuery); //-->
to Contents , 本文へ
環境(Environment)
社会(Social)
ガバナンス(Governance)
環境(Environment)
環境経営の推進
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
CO
2
CO
2
排出量
営業車両
国内
t-CO
2
4,636
4,696
4,570
グローバル
t-CO
2
13,513
14,713
14,323
オフィス
国内
t-CO
2
4,970
2,562
2,338
グローバル
t-CO
2
7,847
4,832
4,516
工場・研究所
国内
t-CO
2
134,168
59,540
59,112
グローバル
t-CO
2
170,039
90,189
90,400
合計
国内
t-CO
2
143,774
66,798
66,020
グローバル
t-CO
2
191,399
109,735
109,239
GHGプロトコル区分によるCO
2
排出量
スコープ1
*2
国内
t-CO
2
68,736
64,388
63,848
グローバル
t-CO
2
88,249
86,006
85,245
スコープ2
*2
国内
t-CO
2
75,038
2,409
2,173
グローバル
t-CO
2
103,150
23,729
23,994
スコープ3
*3
グローバル
t-CO
2
679,444
2,122,492
4,430,241
スコープ3
カテゴリー1
*3
グローバル
t-CO
2
513,874
1,809,230
3,887,790
エネルギー
*4
エネルギー使用量の内訳
(国内)
再生可能電力以外の電力
国内
MWh
159,350
5,272
4,720
再生可能電力
国内
MWh
3,989
163,072
183,557
都市ガス
国内
MWh
320,327
310,347
338,404
その他(LPG、LNG、重油、灯油、軽油、ガソリン)
国内
MWh
20,062
22,181
19,983
その他の再生可能エネルギー
国内
MWh
0
0
0
合計
国内
MWh
503,727
500,873
546,663
エネルギー使用量の内訳
(グローバル)
再生可能電力以外の電力
グローバル
MWh
208,383
50,609
51,260
再生可能電力
グローバル
MWh
21,596
179,962
204,554
都市ガス
グローバル
MWh
379,523
370,381
406,901
その他(LPG、LNG、重油、灯油、軽油、ガソリン)
グローバル
MWh
62,578
67,221
58,881
その他の再生可能エネルギー
グローバル
MWh
6,811
12,550
15,192
合計
グローバル
MWh
678,890
680,723
736,789
再生可能電力使用率
グローバル
%
9.4
78.1
80.0
水資源
水使用量(上水、工業用水、地下水)
国内
(工場および研究所)
千m
3
7,979
7,860
7,800
グローバル
(工場および研究所)
千m
3
8,486
8,261
8,191
排水量
国内
(工場および研究所)
千m
3
8,002
7,704
7,866
グローバル
(工場および研究所)
千m
3
8,464
8,090
8,232
実質水使用量
*5*6
グローバル
(工場および研究所)
千m
3
22
171
-41
水質
COD
*7
国内
(公共用水域に排水する工場および研究所)
t
13
12
13
グローバル
(公共用水域に排水する工場および研究所)
t
17
14
15
廃棄物
廃棄物等総発生量
国内
(工場および研究所)
t
12,598
13,406
12,024
グローバル
(工場および研究所)
t
14,428
13,509
14,102
産業廃棄物等排出量
(外部委託処理分)
国内
(工場および研究所)
t
8,168
10,346
8,830
グローバル
(工場および研究所)
t
9,998
12,189
10,909
産業廃棄物等排出量
(有害廃棄物除く)
国内
(工場および研究所)
t
4,216
3,466
3,728
グローバル
(工場および研究所)
t
5,648
4,995
5,435
再資源化量
国内
(工場および研究所)
t
5,066
1,660
1,467
グローバル
(工場および研究所)
t
6,249
2,879
2,744
再資源化率
国内
(工場および研究所)
%
62
16
17
最終処分量
国内
(工場および研究所)
t
72
466
389
グローバル
(工場および研究所)
t
693
1,168
1,180
最終処分率
国内
(工場および研究所)
%
0.57
3.48
3.23
廃プラスチックリサイクル率
グローバル
(工場および研究所)
%
59.3
69.3
72.4
有害廃棄物排出量
国内
(工場および研究所)
t
3,952
6,880
5,102
グローバル
(工場および研究所)
t
4,350
7,194
5,474
大気
SOx排出量
グローバル
(工場および研究所)
t
1.0
2.3
0.8
NOx排出量
グローバル
(工場および研究所)
t
51
53
46
PRTR対象物質
取扱量
国内
(工場および研究所)
t
2,063
2,074
945
排出量(大気)
国内
(工場および研究所)
t
3
1
1
排出量(水域)
国内
(工場および研究所)
t
0
0
0
移動量(下水道)
国内
(工場および研究所)
t
0
0
0
移動量(廃棄物)
国内
(工場および研究所)
t
1,861
2,072
941
容器包装
容器・包装回収・リサイクル
再商品化義務量
国内
t
1,609
2,906
1,432
マネジメント
ISO14001の取得(取得拠点数)
国内
拠点
5
5
5
グローバル
拠点
10
9
9
生物多様性
エコロジカル・フットプリント
国内
gha
402,857
874,422
1,644,895
社会(Social)
社員と会社の相互の成長
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
社員
地域別従業員数
*8
日本
国内
人
9,135
9,263
9,468
海外合計
海外
人
7,323
8,172
9,258
アジア・オセアニア
海外
人
1,821
1,958
2,161
中南米
海外
人
517
598
623
北米
海外
人
2,706
3,062
3,573
欧州
海外
人
2,279
2,554
2,901
合計
グローバル
人
16,458
17,435
*9
18,726
*9
社員の状況
*8
社員数
国内(女性)
人
2,382
2,471
2,615
%
26.1
26.7
27.6
海外(女性)
人
3,819
4,469
5,068
%
52.2
54.7
54.7
グローバル(女性)
人
6,201
6,940
7,683
%
37.7
39.8
41.0
国内(男性)
人
6,753
6,792
6,853
海外(男性)
人
3,504
3,701
4,184
グローバル(男性)
人
10,257
10,493
11,037
派遣社員
国内
人
605
656
693
海外
人
0
0
0
平均勤続年数
国内
年
19.6
19.7
19.4
国内(男性)
年
21.1
21.4
21.1
国内(女性)
年
15.4
15.2
15.1
海外
年
5.7
5.8
5.6
海外(男性)
年
5.6
5.9
6.0
海外(女性)
年
5.8
5.7
5.4
グローバル
年
13.5
13.1
12.7
グローバル(男性)
年
15.8
16
15.5
グローバル(女性)
年
9.5
8.7
8.7
幹部社員
国内(女性)
人
248
267
288
%
8.4
9.1
10.0
海外(女性)
人
1,357
1,755
2,073
%
49
53
53.3
グローバル(女性)
人
1,605
2,022
2,361
%
28.1
32.4
34.8
国内(男性)
人
2,695
2,656
2,601
海外(男性)
人
1,417
1,560
1,817
グローバル(男性)
人
4,112
4,216
4,418
国内(合計)
人
2,943
2,923
2,889
海外(合計)
人
2,774
3,315
3,892
*9
グローバル(合計)
人
5,717
6,238
*9
6,781
*9
女性マネジメント職
*10
第一三共株式会社
%
8.1
9.4
9.8
新任女性幹部社員の割合
国内
%
20.3
18.4
19.5
女性上級幹部社員
*11
国内
%
4.4
5.6
8.2
グローバル
%
17.9
19.2
18.7
新卒新入社員
国内(男性)
人
99
103
109
国内(女性)
人
100
84
108
国内(合計)
人
199
(単体103)
187
(単体91)
217
(単体98)
キャリア採用社員
国内(男性)
人
67
95
146
国内(女性)
人
36
51
61
国内(合計)
人
103
(単体52)
146
(単体96)
207
(単体122)
中途採用比率
*12
国内(合計)
%
34
(単体34)
44
(単体51)
44
(単体56)
新入社員合計
国内(男性)
人
166
198
255
国内(女性)
人
136
135
169
国内(合計)
人
302
(単体155)
333
424
海外(男性)
人
603
785
1,025
海外(女性)
人
706
1,045
1,391
海外(合計)
人
1,309
1,831
2,416
グローバル(男性)
人
769
983
1,280
グローバル(女性)
人
842
1,180
1,560
グローバル(合計)
人
1,611
2,164
*9
2,840
障がい者雇用率
国内
%
2.35
2.44
2.57
海外
%
2.53
2.65
3.50
人材育成
全社表彰受賞者
*13
国内
人
68
51
60
全階層別研修参加人数(のべ)
国内
人
805
775
883
全リーダー育成研修人数(のべ)
国内
人
77
112
79
全グローバルスキル研修参加人数(のべ)
国内
人
330
330
354
全ビジネススキル強化研修参加人数(のべ)
国内
人
1,224
1,224
9,711
キャリアセミナー・全キャリア研修参加人数(のべ)
国内
人
1,428
1,359
1,254
社員一人当たりの教育投資額
グローバル
円
121,065
145,734
166,906
総離職率
国内
%
1.8
1.9
1.9
グローバル(男性)
%
4.8
5.0
グローバル(女性)
%
7.2
6.6
グローバル(合計)
%
7.4
5.7
5.6
離職率(自己都合)
国内
%
1.2
1.4
1.3
グローバル(男性)
%
3.2
3.0
グローバル(女性)
%
4.9
4.7
グローバル(合計)
%
5.2
3.9
3.7
企業風土・職場環境に関するエンゲージメントサーベイの肯定的回答率
グローバル
%
75
77
79
育成・成長機会に関するエンゲージメントサーベイの肯定的回答率
グローバル
%
68
75
76
入社3年目の定着率
国内(男性)
%
96.4
97.4
97.3
国内(女性)
%
90.4
93.9
92.7
国内(全体)
%
93.5
95.8
95.1
育児休業取得者
育児休業取得者
国内(男性)
人
81
103
123
育児休業取得率
国内(男性)
%
70.4
85.6
96.9
育児休業取得者
国内(女性)
人
78
84
87
育児休業後の復職率
*14
国内(男性)
%
100
100
100
国内(女性)
%
100
100
100
育児休業後の定着率
*15
国内(男性)
%
95
99
98
国内(女性)
%
100
100
100
育児休業取得者
海外(男性)
人
70
134
102
海外(女性)
人
65
106
125
看護休暇取得者
看護休暇取得者
国内(男性)
人
215
252
295
国内(女性)
人
237
267
302
介護休業取得者
介護休業取得者
国内(男性)
人
1
0
2
国内(女性)
人
1
1
0
介護休暇取得者
介護休暇取得者
国内(男性)
人
117
154
188
国内(女性)
人
73
104
115
労働安全衛生
有給休暇取得率
国内
%
78.6
84.9
84.9
年間総実労働時間
国内
時間
1,900
1,880
1,857
度数率
*16
(正社員・契約社員・派遣社員等)
*17
国内
-
0.17
0.17
海外
-
2.31
2.03
グローバル
-
1.11
1.05
度数率
*16
(正社員・契約社員)
*18
国内
-
0.23
海外
-
2.69
グローバル
-
1.42
度数率
*16
(派遣社員)
*19
グローバル
-
1.47
業務上死亡者数
グローバル
人
0
0
0
強度率
*20
国内
-
0.0005
0.0008
0.0024
海外
-
0.0232
0.0383
0.0570
グローバル
-
0.0105
0.0184
0.0290
労働組合
団体交渉権保有率
国内
%
100
100
100
グローバル
%
88
89
89
持株会
*21
加入対象者
国内
人
9,158
9,301
9,509
加入者
国内
人
5,257
5,387
5,611
加入率
国内
%
57.4
57.9
59.0
コミュニケーションの強化
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023度
患者さん・医療関係者
アンケート評価
MR総合評価(全回答医師)
*22
国内
順位
1位
1位
1位
MR総合評価(病院医師)
*22
国内
順位
1位
1位
1位
MR総合評価(開業医師)
*22
国内
順位
1位
1位
1位
当社製品情報センターへの社外からの問合せ件数(医療用医薬品)
国内
件
70,000
60,000
60,000
患者向け治験概要の作成数(試験数)
国内
件
7
26
12
患者向け治験結果概要の作成数(試験数)
国内
件
8
8
4
社会
政治献金・ロビー活動費
総額
グローバル
百万円
12.8
14.1
59.3
社会
業界団体参加費
総額
グローバル
百万円
636.9
648.1
956.9
医療アクセスの拡大
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
乳がん・子宮頸がんスクリーニング受診者数
累計(1月ー3月)
ネパール
人
1,091
1,006
2,556
乳がん・子宮頸がん意識啓発イベント参加者数
累計(4月ー3月)
ジンバブエ
人
3,651
13,384
11,466
GHIT Fund
*23
での研究開発プロジェクト数
累計(1月ー12月)
-
件
4
4
4
社会貢献活動
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
社会
寄付金
国内
百万円
1,356
1,423
1,099
研究所・工場見学者
国内
人
32
301
611
くすりミュージアム来館者数
*24
単体
人
2,036
5,494
9,398
社員
ボランティア休暇取得者
国内
人
7
0
9
ボランティア活動休職取得者
国内
人
0
0
0
骨髄移植ドナー休暇取得者
国内
人
2
1
1
ガバナンス(Governance)
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
ガバナンス
取締役会の構成
取締役
単体
人
9
9
9
うち社外取締役
単体
人
4
4
4
うち女性取締役
単体
人
1
1
1
監査役会の構成
監査役
単体
人
5
5
5
うち社外監査役
単体
人
3
3
3
うち女性社外監査役
単体
人
2
2
2
取締役報酬
取締役合計
単体
百万円
959
1,092
1,200
監査役報酬
監査役合計
単体
百万円
154
154
154
役員研修
国内
回
7
13
17
報酬委員会の構成
独立役員比率
単体
%
100
100
100
指名委員会の構成
独立役員比率
単体
%
100
100
100
取締役会開催回数
単体
回
17
13
16
取締役会出席率(取締役)
単体
%
100
100
100
取締役会出席率(監査役)
単体
%
100
100
100
監査役会開催回数
単体
回
15
13
14
監査役会出席率
単体
%
100
100
100
指名委員会開催回数
単体
回
10
11
9
指名委員会出席率
単体
%
100
100
100
報酬委員会開催回数
単体
回
11
11
11
報酬委員会出席率
単体
%
100
100
100
コンプライアンス経営の推進
分野
項目
内訳
対象範囲
*1
単位
2021年度
2022年度
2023年度
コンプライアンス
コンプライアンス研修実績
合計
国内
人
549
599
450
新入社員研修
国内
人
199
187
217
新任幹部社員研修
国内
人
129
148
135
新任マネジメント職研修
国内
人
83
102
98
新任部所長研修
国内
人
17
16
34
キャリア入社者研修
国内
人
121
146
207
個人行動規範研修実績
e-ラーニング・集合研修等受講者
国内
人
9,412
9,454
9,637
海外
人
約4,270
2,370
5,880
(国内)コンプライアンス意識調査
回答率
国内
%
-
-
91.3
企業風土に関する社員調査
肯定的回答率
グローバル
%
84
-
86
コンプライアンス関連通報
受付数
グローバル
件数
157
207
315
情報セキュリティ研修
e-ラーニング受講率
国内
%
97.6
94.8
99.4
GVP
*25
研修
GVP関係者研修受講率
単体
%
100
100
100
全社員研修受講者
単体
人
5,873
5,909
5,980
GQP
*26
研修
GQP関係者研修受講率
単体
%
100
100
100
開発関連研修(GCP含む)
eラーニング・集合研修延べ回数
単体
回
127
79
126
MR認定試験新入社員受験者合格率
合格率
国内
%
100
100
100
リコール数(クラスI
*27
相当)
発生件数
グローバル
件数
0
0
0
リコール数(クラスII
*28
相当)
発生件数
グローバル
件数
4
5
2
このマークがついた情報は、KPMGあずさサステナビリティ株式会社の保証を受けました。
*
1
国内は単体と国内連結子会社、海外は海外連結子会社、グローバルは単体および全連結子会社
*
2
スコープ1:国内は地球温暖化対策推進法で定める係数を使用。再生可能エネルギーの利用、廃棄物焼却に伴うCO2排出量を含む。海外は原則として各国法規等の固有の係数を使用し、固有の係数を把握できない場合は、地球温暖化対策推進法で定める係数を使用。
スコープ2:原則として契約電力や各国法規等の固有の係数を使用し、固有の係数を把握できない場合は、国際エネルギー機関(IEA)の「Emissions Factors 2023」で公表されている最新の国別係数を使用。再生可能エネルギーを含む
*
3
2023年度は排出原単位割当の見直し等の算定方法の変更および活動量の増加により、CO2排出量が増加。2021年度は第一三共株式会社及び第一三共ヘルスケア株式会社を集計。
*
4
電力および燃料のエネルギー使用量算定にあたっては、「エネルギーの使用の合理化及び非化石エネルギーへの転換等に関する法律」で定める単位発熱量を使用
*
5
水使用量-排水量
*
6
雨水溝への流入雨水を排水として計測する国内サイトがあるため、2023年度は排水量が水使用量を上回っている
*
7
国内4拠点(館林サイト、小名浜サイト、小田原サイト、北本サイト)のCOD汚濁負荷量は過マンガン酸カリウムを酸化剤として用いて測定。グローバルのCOD汚濁負荷量は、前述の国内のCOD汚濁負荷量に、比色定量法により測定された海外におけるCOD汚濁負荷量を加算。
*
8
グループ各社の決算期末日時点(2023年度は2024年3月31日時点)の就業人員数。平均勤続年数は翌年度の4月1日時点
*
9
本人の希望によるnon-binaryの数字を含む
*
10
管轄組織の責任者として、業績や人材の管理に対して責任を負う本部長・部長・グループ長の役職にある女性社員
*
11
部所長あるいはそれと同等以上の役職にある女性社員
*
12
労働施策総合推進法に基づく正規雇用労働者の中途採用比率。公表日:2021年10月1日。2019年度は、国内合弁会社解散に伴う入社者も含む
*
13
功績表彰、風土醸成表彰の合計人数
*
14
(育児休業後、復職した従業員の総数/育児休暇後、復職する予定だった従業員の年度中の総数)×100
*
15
(育児休業復職した後、12ヶ月が経過しても在籍している従業員の総数/前年度期間中、育児休暇から復職した従業員の総数)×100
*
16
度数率 = 労災による死傷者数 ÷ 延べ実労働時間数 × 1,000,000。 労災による死傷者数は休業1日以上の人数をカウント
*
17
国内連結子会社は、派遣社員、請負業者、委託業者は集計対象に含めない。海外連結子会社は、派遣社員、請負業者、委託業者を集計対象に含める
*
18
2023年度の海外、グローバルに、Daiichi Sankyo Australia、Daiichi Sankyo Singapore、Daiichi Sankyo Canadaは含まない
*
19
2023年度のグローバルに、Daiichi Sankyo Inc.、Daiichi Sankyo Australia、Daiichi Sankyo Singapore、Daiichi Sankyo Canadaは含まない
*
20
労災による延べ労働損失日数/延べ実労働時間数×1,000
*
21
各年度3月31日時点
*
22
株式会社アンテリオによる調査(2021年度)、インテージヘルスケア(Rep-i)による調査(2022~2023年度)
*
23
Global Health Innovative Technology Fund の略
*
24
2020年度からは新型コロナウィルス感染症の拡大防止対策として、1日3組、1組最大10名までの完全予約制で開館。現在は1日4枠、1枠最大20名までの予約制
*
25
Good Vigilance Practiceの略。医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器の製造販売後安全管理の基準
*
26
Good Quality Practiceの略。医薬品、医薬部外品、化粧品及び医療機器の品質管理の基準に関する省令
*
27
その製品の使用等が、重篤な健康被害又は死亡の原因となりうる状況
*
28
その製品の使用等が、一時的な若しくは医学的に治癒可能な健康被害の原因となる可能性があるか又は重篤な健康被害のおそれはまず考えられない状況