三共株式会社と第一製薬株式会社は、本日、株式移転方式により共同持株会社・第一三共株式会社(東京都中央区 以下第一三共)を設立いたしました。また第一三共は、本日付で、東京証券取引所・大阪証券取引所・名古屋証券取引所の各株式第1部に上場いたしましたので、あわせてお知らせします。
第一三共はグローバル・ファーマ・イノベーターとして、革新的新薬の創出力を高め、業界最高水準の事業運営効率を実現し、日本市場での卓越した競争力と世界市場での確固たるプレゼンスを基盤にして、高い利益成長を図り、企業価値の最大化を目指してまいります。
第一三共の組織および経営目標は下記の通りです。
記
- 2.2006(平成18)年3月期業績予想
(1)2005(平成17)年4月1日~2006(平成18)年3月31日の連結業績予想
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
9/2発表 |
894,500 |
124,500 |
126,500 |
62,000 |
今回発表 |
894,500 |
124,500 |
126,500 |
71,000 |
増減額 |
- |
- |
- |
9,000 |
※ 純利益予想の変更は、第一製薬株式会社が9月14日に発表いたしました同社子会社(第一サントリーファーマ株式会社)の完全子会社化に伴う業績予想の修正を反映したものであります。
(2)2005(平成17)年9月28日~2006(平成18)年3月31日の個別業績予想
| 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期純利益 |
通 期 |
78,000 |
74,000 |
74,000 |
74,000 |
※ 三共株式会社および第一製薬株式会社が9月2日に発表いたしました業績予想からの変更はありません。
- 3.2006(平成18)年3月期の配当予定について
第一三共は、2006(平成18)年3月末時点の株主様に対して、1株当たり25円の期末配当を予定しております。なお、2005(平成17)年9月27日の最終の株主名簿に記載された三共株式会社および第一製薬株式会社の株主様に対し、それぞれの中間配当金の支払に代えて、普通株式1株につき25円の株式移転交付金をお支払いいたします。
これらを合算しますと、実質的な年間配当額は、1株当たり50円となります。
また2010(平成22)年3月期のDOE(株主資本配当率)目標を5%と定め、株主様への利益還元に努めてまいります。
※上記の予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績等は、今後様々な要因によって上記予想数値と異なる場合があります。
以上