第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「第一三共」)の国内子会社でエスタブリッシュト医薬品(*1)事業を担う第一三共エスファ株式会社(本社:東京都中央区、以下「第一三共エスファ」)は、本日、ジェネリック医薬品2成分5品目を新発売しますので、お知らせいたします。
記
1.製品概要
(1)製品名・薬効分類等
製品名
|
薬効分類
|
標準品名
|
クエチアピン錠25mg「DSEP」
|
抗精神病剤
|
セロクエル®
|
クエチアピン錠100mg「DSEP」
|
クエチアピン錠200mg「DSEP」
|
モサプリドクエン酸塩錠2.5mg「DSEP」
|
消化管運動機能改善剤
|
ガスモチン®
|
モサプリドクエン酸塩錠5mg「DSEP」
|
(2)製品の特徴
第一三共エスファでは、錠剤やPTPシートの表示を「より見やすく」「より判りやすく」工夫することで、医療過誤防止と易使用性の向上を図っております。
① PTPシートの工夫
・ピッチコントロール(間隔調整)
ピッチコントロール(両面)を行うことにより、「製品名」「1錠中の含量」を1錠毎に表示し識別しやすくしています。
・識別しやすいデザイン
色調・専用マークを用いて識別しやすくしています。
・GS1データバーコード
医薬品の取り違え事故の防止に配慮し、GS1データバーコードを1錠単位毎に記載しています。
② 錠剤の工夫
・錠剤の色調・形状
標準品と同様に含量毎に異なる錠剤色(クエチアピン)、含量毎に異なる形状(モサプリド)を採用し、判別しやすくしています。
・錠剤の印刷(クエチアピンのみ)
「製品名」「1錠中の含量」を錠剤の両面レーザー印刷をユニバーサルフォント(一部漢字も使用)にて行い、判別しやすくしています。
<例:クエチアピン錠100mg「DSEP」のPTPシートと錠剤>

<例:モサプリドクエン酸塩錠5mg「DSEP」のPTPシートと錠剤>

2.第一三共エスファについて
第一三共エスファは、第一三共グループの企業理念(*2)の中にある「多様な医療ニーズに応える医薬品を提供する」という基本的な考え方のもと、ますますニーズが高まりつつあるジェネリック医薬品を中心にエスタブリッシュト医薬品(*1)の製造販売を行う会社として、2010年4月に設立されました。医薬品に最も大切な「品質」「情報」「安定供給」、そしてジェネリック医薬品が持つ「経済性」の面からも、安心してご使用いただける製品の提供に努めて事業展開をしております。
<会社の概要>
会社名: 第一三共エスファ株式会社
設立: 2010年4月1日
事業内容: 医薬品製造販売
資 本 金: 4億5千万円
代表者: 代表取締役社長 義若 博人
本社: 東京都中央区日本橋本町三丁目5番1号
ウェブサイト: http://www.daiichisankyo-ep.co.jp/
*1 エスタブリッシュト医薬品
有効性、安全性、使用法が確立(エスタブリッシュト)され、長きにわたり医療に貢献している医薬品の総称。第一三共エスファは、ジェネリック医薬品および長期収載品の一部を取り扱っております。
*2 第一三共グループの企業理念
革新的医薬品を創出し、多様な医療ニーズに応える医薬品を提供することで、世界中の人々の健康で豊かな生活に貢献する。