第一三共株式会社(本社:東京都中央区、以下「当社」)は、経口抗凝固剤リクシアナⓇOD錠15㎎・OD錠30㎎・OD錠60㎎(一般名:エドキサバントシル酸塩水和物、製造販売承認取得日:2017年8月
16日、薬価基準収載日:2017年11月29日)について、本日新発売しましたので、お知らせいたします。
リクシアナは、血管内で血液凝固に関与するFⅩa(活性化血液凝固第X因子)を選択的かつ可逆的に直接阻害する1日1回投与の経口抗凝固剤として「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制」「静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制」「下肢整形外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制」の3つの効能・効果を有し、現在、血栓塞栓症の発症抑制や治療に広く使用されております。
当社は高齢の患者さんにも服薬しやすいよう設計されたリクシアナOD錠の追加によって、抗凝固療法が必要な患者さんの服薬アドヒアランス*向上に一層貢献できるものと期待しております。
* 服薬アドヒアランス:患者さんが積極的に治療方針の決定に参加し、その決定に従って治療を受けること。
製品概要
【発売日:2017年11月29日】
販売名
|
リクシアナⓇ OD錠15㎎・OD錠30㎎・OD錠60㎎
|
一般名(JAN)
|
エドキサバントシル酸塩水和物
|
薬価
|
リクシアナOD錠15㎎ :1錠294.20円
リクシアナOD錠30㎎ :1錠538.40円
リクシアナOD錠60㎎ :1錠545.60円
【薬価基準収載日:2017年11月29日 】
|
効能・効果
|
・非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制
・静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制
・下記の下肢整形外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制
:膝関節全置換術、股関節全置換術、股関節骨折手術
|
用法・用量
|
・非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制
・静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症及び肺血栓塞栓症)の治療及び再発抑制
通常、成人には、エドキサバンとして以下の用量を1 日1 回経口投与する。
体重60kg以下:30mg
体重60kg超 :60mg
なお、腎機能、併用薬に応じて1 日1 回30mgに減量する。
・下肢整形外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制
通常、成人には、エドキサバンとして30mgを1 日1 回経口投与する。
|
製造販売承認日
|
2017年8月16日
|
製造販売元
|
第一三共株式会社
|
<リクシアナOD錠15㎎> <リクシアナOD錠30㎎> <リクシアナOD錠60㎎>

以 上