○○ 様
3月18日から甲子園で開かれる第94回選抜高校野球大会。1924(大正13)年に誕生した甲子園は、「西宮七園」の一つとされています。これは大正から昭和にかけて、リゾート地や住宅地として開発されたエリアで、甲子園の他に、昭和園、甲風園、甲東園、甲陽園、苦楽園、香櫨園があります。甲子園の名前は1924年の干支の「甲子(きのえね)」に依りますが、それ以外に「甲」が付くのは、地元の「甲山(かぶとやま)」に由来しています。
この度、弊社を装った不審メールの送信が確認されたことから、今号では当該事象に関するお詫びとお知らせをお届けします。
新型コロナウイルス感染予防のために、マスクの着用、手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを意識した行動を続けましょう。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:弊社を装った不審メールに関するお詫びとお知らせ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2022年3月11日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:弊社を装った不審メールに関するお詫びとお知らせ
------------------------------------------------------------------------
この度、弊社グループの一部のパソコンがマルウェアに感染し、弊社グループ従業員を装った不審なメール(なりすましメール)が複数の方に送信されていることを確認いたしました。
お客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
なりすましメールの見分け方として、送信者の氏名表示とメールアドレスが異なっていることが挙げられます。弊社からのメールは「****@daiichisankyo.co.jp等」を利用しております。
送信者アドレスをご確認いただき、上記以外の場合は添付ファイルの開封、または本文中 の URLをクリックせずにメールごと削除いただきますようお願い申し上げます。
弊社グループでは、マルウェア対策をはじめとしたセキュリティ対策に努めておりますが、今回の事態を受け、被害拡大の防止に努めるとともに、より一層セキュリティ対策の強化を推進してまいります。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
------------------------------------------------------------------------
【02】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆「環境サステナブル企業」に選定(3月2日(水)掲載)
https://www.daiichisankyo.co.jp/sustainability/performance-reports/news/detail/index_6733.html?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022030201
当社は、環境省が主催する第3回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、「環境サステナブル企業」に選定されました。
◆次回のIRメールマガジンは、3月31日(木)にお届けする予定です。
------------------------------------------------------------------------
【03】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2022 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.