○○ 様
いちょうの黄葉が美しい季節を迎えていますが、年に6回、いちょうを見られる場所があります。大相撲の本場所で、力士の頭には大銀杏と呼ばれる髷(まげ)が結われています。十両以上の力士に許される髪型で、髷の先をいちょうの葉のように広げることから名付けられました。十両以上になると力士は関取と呼ばれるようになりますから、力士としての目標の一つとも言えるでしょう。
今号では、ニュースリリース ピックアップについてご案内します。
新型コロナウイルス感染予防のために、マスクの着用、手洗いの励行、ソーシャルディスタンスを意識した行動を続けましょう。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ニュースリリース ピックアップ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2021年11月12日号─
------------------------------------------------------------------------
◆11月1日(月)発表 --------------------------------------------
がん治療用ウイルスG47Δ製品「デリタクト(R)注」新発売のお知らせ
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202111/20211101_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2021102901
当社は、東京大学医科学研究所 藤堂具紀教授と共同で開発したがん治療用ウイルス G47Δ製品「デリタクト(R)注」(一般名:テセルパツレブ)を、国内で新発売しました。
◆11月4日(木)発表 --------------------------------------------
エンハーツ(R)の欧州における一部変更承認申請受理について
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202111/20211104_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2021110401
当社とアストラゼネカ(本社:英国ケンブリッジ)が、共同で開発及び商業化を行っているエンハーツ(R)(DS-8201、HER2に対する抗体薬物複合体(ADC))について、HER2陽性の治癒切除不能な進行・再発の胃がんに係る二次治療を対象とした一部変更承認申請が欧州医薬品庁(EMA)にて受理されました。
◆10月29日に開催したエンハーツ事業説明会(電話会議)の資料を当社のウェブサイトに掲載しました。
https://www.daiichisankyo.co.jp/investors/ir_news/detail/index_6675.html?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2021110101
説明会資料(日本語版/英語版)をご覧いただくとともに、会議音声(説明・質疑応答は英語で実施)をお聞きいただけます。
◆中間配当金は12月1日(水)より1株につき13.5円お支払いいたします。
11月末に、9月末現在の株主の皆様に、中間配当金のお支払いに関するご案内および株主通信を発送いたします。
◆次回のメールマガジンは、11月30日(火)にお届けする予定です。
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
Copyright(C)2021 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.