○○ 様
1989年の今日、パリで開かれたフィギュアスケート世界選手権女子シングルで、伊藤みどりが日本人として初めて優勝しました。その後、女子では、94年は佐藤有香、04年は荒川静香、07年と11年は安藤美姫、08年、10年、14年は浅田真央が優勝。男子シングルでは、10年に高橋大輔、14年に羽生結弦が優勝を果たしています。1896年に男子の大会としてスタートし、1930年には現在のような形となった世界選手権ですが、近年は特に日本選手の活躍が目立っています。今年も3月28日からアメリカ・ボストンで開催。今シーズンを締めくくる大会に大きな注目が集まることでしょう。
さて今号では、ニュースリリース ピックアップをお届けします。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ニュースリリース ピックアップ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2016年3月18日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:ニュースリリース ピックアップ
------------------------------------------------------------------------
◆3月8日(火)発表 --------------------------------------------
2016年度 創薬共同研究公募(TaNeDS)の実施に関するお知らせ
当社は、オープンイノベーションの施策の一環として、2015年度に続き、日本国内の研究者を対象に、創薬共同研究の公募(TaNeDS:Take a New challenge for Drug diScovery/タネデス)を実施します。
2013年度からは子会社の第一三共RDノバーレ株式会社が参加していますが、本2016年度からは、子会社のアスビオファーマ株式会社も、本施策に参加します。
2016年度は4つの形式の応募プランを設定。募集期間は、2016年5月30日~2016年6月27日で、その後、1次・2次選考を経て、2016年10月15日から契約交渉を行い、契約締結日以降、順次研究を開始する予定です。
なお、海外においても、創薬共同研究公募を2013年度から実施しています。
------------------------------------------------------------------------
【02】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆第4期中期経営計画を2016年3月31日(木)に発表いたします。
当日は、当社会議室にて説明会を、報道関係者向けに13時30分から、証券アナリスト・機関投資家向けに16時から開催(後日、オンデマンド配信予定)する予定です。
------------------------------------------------------------------------
【03】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jpまで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp
「第一三共IR公式Twitter」 はこちら⇒ https://twitter.com/DaiichiSankyoJP
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2016 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.