○○ 様
2月5日から11日まで開かれているのが、札幌の雪まつり。1950(昭和25)年から開催され、今年で65回目。毎年200万人もの市民や観光客を集めています。
今年の雪氷像数は、198基。陸上自衛隊や札幌市職員のほか、市民グループ、民間団体の手により作られました。中でも大雪像は自衛隊の協力が欠かせません。前年10月頃から設計や資材準備を始め、1月上旬から木枠を組み、郊外から運んだ雪を枠組みの中に詰めて固めます。1月下旬には枠組みをはずして、荒削り、細部仕上げ、足場撤去と作業を進め、立派な姿がお目見えします。
さて、今号は、2月5日に発表されたランバクシーの2013年第4四半期決算について、ご説明します。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ランバクシーの2013年第4四半期決算発表について
【02】:皆様からの声
───────────────────────────2014年2月7日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:ランバクシーの2013年第4四半期決算発表について
------------------------------------------------------------------------
2013年第4四半期(10月~12月)の連結売上高は、286億ルピー (前年同期:267億ルピー)となりました。
EBITDA は27億ルピーで、第4四半期における収益性は改善しました。為替変動および特殊な経費を調整した場合、収益率は10%以上でした。
今般、トアンサ工場がFDA(米国食品医薬品局)との同意協定書(Consent Decree)の条項を適用されたことによる、在庫の除却損やその他費用26億ルピーにより、税引き前で6億ルピーの損失を計上しました。
2013年1月~12月累計の連結売上高は、1,060億ルピー(前年同期:1,225億ルピー)となりました。
インド、東欧・CISおよび米国が、ベースビジネスの成長を牽引しました。米国において、難治性ニキビ治療剤Absorica(TM)は、引き続き強固な市場シェアを維持しています。
EBITDA は82億ルピーでした。前年同期と較べ、ベースビジネスの収益性が改善しました。為替変動および特殊な経費を調整した場合、収益率は10%以上でした。
ランバクシーのCEO兼社長のアルン・サウニーは次のように述べています。
「インド、東欧、CIS、米国など主要市場でのベースビジネスは強化されつつあり、収益性の改善に寄与しています。」
「現在、私たちはいくつかの重要な薬事関連の問題に直面しており、その経緯については大変遺憾に思っております。FDAの懸念を解決するために必要なあらゆる手段を講じるとともに、可能な限りこの問題を早期に解決することを、全てのステークホルダーの皆様にお約束したいと思います。」
なお、ランバクシーの当期の会計年度は、2013年1月から2014年3月までの15ヶ月決算となります。
詳しくは下記URLをご覧ください。
*今回公表した計数はインドの会計基準に基づくものであり、第一三共株式会社が2014年5月15日に予定している決算発表時には一部調整が入りますことをご了承ください。
*日本円への換算時の目安レートは、1ルピー=1.68円としております。したがって2013年第4四半期の連結売上高は約480億円、2013年1~12月の連結売上高は約1,780億円ということになります。
------------------------------------------------------------------------
【02】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jpまで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp
「第一三共IR公式Twitter」 はこちら⇒ https://twitter.com/#!/DaiichiSankyoIR
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2014 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
◆メールマガジンの配信停止はこちら
https://regist02.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=rgm-lbljp-ef43a8f60fec3779c4be49bf3a250013
◆注意事項
このメールは送信専用アドレスから送られておりますので、返信はお控えください。
当メールマガジンは投資勧誘やアドバイスを目的としたものではありません。
投資に関する決定はご自身のご判断において行われるようお願いします。
また、当メールマガジンを許可無く引用、転載することを禁じます。