2024年06月18日
IRメールマガジンバックナンバー

今から70年前の1954(昭和29)年6月20日に開業したのが、名古屋テレビ塔(現・中部電力 MIRAI TOWER)。高さ180mは、当時、東洋一でした。また、日本初の集約電波鉄塔として、2011年のアナログ放送終了まで活躍。全国のタワー初の国の登録有形文化財で、現在は観光タワーとして活用されています。また、設計者の内藤多仲工学博士は、東京タワーやさっぽろテレビ塔も手掛け、「塔博士」とも呼ばれています。

今号は昨日開かれた第19回定時株主総会についてご報告します。

 

INDEX--------------------------

【01】:第19回定時株主総会を開催しました

【02】:ニュースリリース・ピックアップ

【03】:第一三共からのお知らせ

【04】:皆様からの声

-----------2024年6月18日号---

 

-------------------------------

【01】:第19回定時株主総会を開催しました

-------------------------------

◆6月17日(月)に、第19回定時株主総会を開催しました。

当日は、16,228,611個の議決権(書面・インターネット等によるものを含む)が行使されました。

議事では、代表取締役社長兼COOの奥澤が議長を務め、2024年3月期事業報告における「連結業績の概要」、続いて「対処すべき課題」として、「第5期中期経営計画における3年間の進捗」及び「2025年度計数目標の達成の見込」について説明を行いました。その後、議案の上程に続いて行われた質疑応答では、頂戴した事前質問のうち多くの株主様のご関心が高いと思われるご質問に続き、会場からのご質問・ご発言に議長及び他の役員から回答しました。最後に上程議案を採決して閉会(所要時間92分)しました。

 

◆株主の皆様からのご質問・ご発言の主な内容

事前質問

・取締役候補者の国籍の多様性について

・女性活躍推進の状況について

・持続的成長を実現するための経営資源の配分及び人材の獲得と育成について

 

主な会場質問(順不同)

・能登半島地震における義援金等の支援状況について

・生産設備投資の状況と取締役会での議論について

・インド市場にも再挑戦してはどうか

・当社ADC技術の競争優位性について

・当社ADC製品のピーク時売上予測について

・当社ADC製品の開発を進めるうえでの競合状況について

・社外役員の兼職の基準について

・戦略的提携と自社開発の考え方について

・M&Aの考え方について

・奥澤社長のリーダーシップについて(会長への質問)

・新任取締役候補者の選定理由

・CMO/CDMOの活用について

 

ご意見(順不同)

・株主向けの封筒にも当社のカラーロゴを入れてはどうか

 

◆各議案の採決について

第1号議案 剰余金の処分の件

第2号議案 取締役10名選任の件

 

会社が提案した上記議案はすべて原案どおり承認可決されました。

 

決議内容については、下記の当社ウェブサイトに掲載しております。

<株主総会情報>

https://www.daiichisankyo.co.jp/investors/shareholders/meetings/?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2024061801

なお、株主の皆様には「決議通知」を6月17日の午後に発送しております。

 

また、株主総会における「議長プレゼンテーション」を含む動画について、後日オンデマンド配信を予定しています。

-------------------------------

【02】:ニュースリリース ピックアップ

-------------------------------

◆6月18日(火)発表-----

厚生労働省「ワクチン大規模臨床試験等事業」公募採択について

https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202406/20240618_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2024061804

当社が開発中の2つのmRNAワクチン(パンデミック時のインフルエンザmRNAワクチン、季節性インフルエンザと新型コロナの混合mRNAワクチン)が、厚生労働省の「ワクチン大規模臨床試験等事業」に採択されました。

 

-------------------------------

【03】:第一三共からのお知らせ

-------------------------------

◆2023年度 有価証券報告書を掲載しました。(2024年6月17日掲載)

https://www.daiichisankyo.co.jp/files/investors/library/securities_reports/FY2023_Q4_Sequrities_Report.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2024061802

 

◆コーポレートガバナンス報告書を更新しました。(2024年6月18日掲載)

https://www.daiichisankyo.co.jp/files/about_us/governance/report/index/pdf/20240618_CG_Report_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2024061803

 

◆次回のIRメールマガジンは、7月12日(金)にお届けする予定です。

-------------------------------

【04】:皆様からの声

-------------------------------

皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。

 

-------------------------------

第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ

103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1

ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/

お問合せ先: e-mail      info@daiichisankyo.co.jp

株主・投資家様専用電話 03-6225-1125

-------------------------------

Copyright(C)2024 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.

◆メールマガジンの配信停止はこちら

https://regist02.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=rgm-lbljp-ef43a8f60fec3779c4be49bf3a250013

◆注意事項

このメールは送信専用アドレスから送られておりますので、返信はお控えください。

当メールマガジンは投資勧誘やアドバイスを目的としたものではありません。

投資に関する決定はご自身のご判断において行われるようお願いします。

また、当メールマガジンを許可無く引用、転載することを禁じます。

to Page Top