○○ 様
明けましておめでとうございます。
今年も第一三共IRメールマガジンをよろしくお願いします。
2023年はどんな年なのか、「周年」で探ると、サッカーのJリーグ開始30周年。1993年の開始当初は10クラブによる1部リーグのみでしたが、現在は3部制で58クラブが参加しています。また、天皇皇后両陛下のご成婚からも30年。パレードの記憶は決して遠くないはずですが、時間が経つのは早いですね。
今号はニュースリリースピックアップをお届けします。
新型コロナウイルス感染症から身を守るために、場面に応じたマスクの着用、手洗いの励行、ソーシャルディスタンスの確保を引き続き心がけましょう。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ニュースリリース ピックアップ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2023年1月13日号─
------------------------------------------------------------------------
◆2022年12月19日(月)発表 --------------------------------------------
エンハーツ(R)に関する欧州医薬品庁による承認勧告のお知らせ(HER2低発現乳がん、化学療法既治療)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221219_J2.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022121902
当社とアストラゼネカ(本社:英国ケンブリッジ)が共同で販促・開発しているエンハーツ(R) (抗HER2抗体薬物複合体(ADC))について、欧州医薬品庁(EMA)の医薬品委員会より、転移再発で化学療法を受けたHER2低発現の手術不能または転移性乳がんの治療法として、承認を推奨する肯定的見解が示されました。本承認勧告を受け、今後欧州連合(EU)に承認を与えている欧州委員会にて審議され、数ヶ月以内に承認可否が決定される見込みです。
エンハーツ(R)の欧州における新規適応の承認取得について(HER2陽性胃がん、二次治療)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221219_J3.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022121903
エンハーツ(R)について、EUおける「トラスツズマブを含む前治療を受けたHER2陽性の治癒切除不能な進行・再発胃がん」を適応として、承認を取得しました。
トータルケアエコシステムの構築に向けたプロジェクトの開始について
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221219_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022121901
当社は、「一人ひとりに寄り添ったシームレスなHealthcare as a Service」の実現を目指し、トータルケアエコシステムの構築に向けて多業種のパートナー企業とプロジェクトを開始しました。
◆2022年12月20日(火)発表 --------------------------------------------
「エザルミア(R)」新発売のお知らせ
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221220_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022122001
当社は、抗悪性腫瘍剤「エザルミア(R)錠」(一般名:バレメトスタットトシル酸塩)を国内で新発売しました。本剤は、多くの血液がんで発現しているヒストンメチル化酵素であるEZH1及びEZH2を選択的に阻害する薬剤として当社が創製し、世界で初めて発売しました。
◆2022年12月22日(木)発表 --------------------------------------------
第一三共、アステラス製薬、エーザイ、武田薬品環境負荷低減へ、医薬品包装分野で連携
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221222_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022122201
当社、アステラス製薬株式会社、エーザイ株式会社と武田薬品工業株式会社は、医薬品包装分野での環境負荷低減に取り組むための企業間連携を進めることに合意しました。
◆2022年12月23日(金)発表 --------------------------------------------
「イエスカルタ(R)」の国内における新規適応の承認取得について(大細胞型B細胞リンパ腫、二次治療)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202212/20221223_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022122301
当社とKite Pharma, Inc.(所在地:米国カリフォルニア州)は、ヒト体細胞加工製品「イエスカルタ(R)」(一般名:アキシカブタゲン シロルユーセル)について、国内における「再発又は難治性の大細胞型B細胞リンパ腫」を適応として承認を取得しました。
◆2023年1月5日(木)発表 --------------------------------------------
エンハーツ(R)の欧州における新規適応の承認申請受理について(HER2遺伝子変異を有する
非小細胞肺がん、二次治療)
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202301/20230105_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2023010501
エンハーツ(R)について、HER2遺伝子変異を有する非小細胞肺がん二次治療を対象とした承認申請がEMAにて受理されました。
◆2023年1月13日(金)発表 --------------------------------------------
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するmRNAワクチンDS-5670の国内における承認申請について
https://www.daiichisankyo.co.jp/files/news/pressrelease/pdf/202301/20230113_J.pdf?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2023011301
当社は、開発中のmRNAワクチンDS-5670について、国内におけるCOVID-19の予防に係る追加免疫の承認申請を行いました。
◆2022年12月17日(土)に開催した個人投資家向け説明会の資料と動画を公開しました。(動画の公開は、2023年5月まで)
https://www.daiichisankyo.co.jp/investors/individual/calendar/web221217.html?utm_source=IR_letter&utm_medium=J&utm_campaign=2022121701
◆コーポレートガバナンス報告書を更新しました。(2022年12月23日掲載)
https://www.daiichisankyo.co.jp/about_us/governance/report/
◆今後のIR関連スケジュール
・1月17日(火): ESG説明会 機関投資家・証券アナリストを対象としたオンライン説明会※(15時30分開始) ※ライブ配信および後日のオンデマンド配信を予定
◆次回のIRメールマガジンは、1月31日(火)にお届けする予定です。
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
Copyright(C)2023 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.