○○ 様
今から116年前、1903(明治36)年6月1日に開園したのが、都内の日比谷公園。江戸時代には大名屋敷、明治に入ると陸軍の練兵場でしたが、練兵場の移転に伴い、ドイツ留学経験のある林学博士の本多静六が設計案を取りまとめ、工事を担当した日本初の洋風近代式公園です。園内のレストラン・松本楼の近くにあるイチョウの大木は、日比谷通りの拡張工事で伐採予定だったのを、本多の主張により公園内に移植され、樹齢400年以上と言われています。1905年(明治38年)に完成した小音楽堂は、日本初の野外音楽堂。「野音」とも呼ばれる大音楽堂は、1923(大正12)年に初代の建物が作られました。
さて今号では、第14回定時株主総会についてご案内します。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:第14回定時株主総会について
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2019年5月31日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:第14回定時株主総会について
------------------------------------------------------------------------
当社は、第14回定時株主総会を、6月17日(月)10時(受付開始9時)から、ロイヤルパークホテル(東京都中央区日本橋蛎殻町)にて開催いたします。本年3月末時点の株主の皆様に対し、5月27日(月)、招集ご通知を発送しました。ご出席いただける株主様は、招集ご通知に同封されている議決権行使書用紙を株主総会会場受付にご提出ください。また、ご出席いただけない株主様は、郵送もしくはインターネット等により議決権を行使いただきますようお願いいたします。
なお、招集ご通知は、“第14回定時株主総会招集ご通知に関してのインターネット開示事項”とともに、5月20日(月)より当社ウェブサイトに公開しております。
------------------------------------------------------------------------
【02】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆IR関連スケジュール
・6月17日(月) 第14回定時株主総会
◆次回のメールマガジンは、6月7日(金)に発行予定です。
------------------------------------------------------------------------
【03】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
「第一三共IR公式Twitter」 はこちら⇒ https://twitter.com/DaiichiSankyoJP
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2019 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.