○○ 様
現在、空前のブームを迎えているタピオカ。1990年代前半、2000年代初頭に次ぐ第3次ブームと言われています。南米原産のキャッサバというイモのでんぷんが原料で、丸くてプニュプニュとした食感が人気。このでんぷん質は、パンや菓子、麺類等の原材料としても使われています。また、キャッサバは主にアフリカ、中南米、アジアで生産。キャッサバの粉から作られたブラジルのチーズパンがポンデケージョで、こちらもモチモチとした食感で知られています。
さて今号では、ニュースリリース ピックアップをお届けします。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ニュースリリース ピックアップ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2019年7月12日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:ニュースリリース ピックアップ
------------------------------------------------------------------------
◆6月24日(月)発表 --------------------------------------------
キザルチニブの米国承認申請に関する審査完了報告通知の受領について
当社は、FLT3-ITD変異を有する再発または難治性の急性骨髄性白血病を対象としたキザルチニブ(FLT3阻害剤)の米国承認申請について、米国食品医薬品局より、審査完了報告通知*(Complete Response Letter)を受領しました。当社は、現在、内容を精査しており、その後、米国における次のステップを決定する予定です。
*現在の申請内容では承認に至らない場合に発行される通知
◆6月25日(火)発表 --------------------------------------------
造影剤4製品の国内製造販売承認の承継について
当社とGEヘルスケア(本社:米国シカゴ)は、当社が国内製造販売承認を保有する造影剤4製品について、日本における独占的開発及び販売権をGEヘルスケアに返還し、合わせて国内製造販売承認を同社の日本法人であるGEヘルスケアファーマ株式会社に承継することを決定しました。
------------------------------------------------------------------------
【02】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆第14回定時株主総会における「事業報告、議長プレゼンテーション」の動画のオンデマンド配信を6月25日より、開始しました。以下のページの「株主総会動画」よりご覧いただけます。
◆IR関連スケジュール
7月31日(水) 2019年度第1四半期決算発表 (13時)
同日 報道関係者、機関投資家・証券アナリストを対象とした電話会議(15時)
(当日、音声のライブ配信、後日、オンデマンド配信を予定しています)
◆次回のメールマガジンは、7月31日(水)に発行いたします。
------------------------------------------------------------------------
【03】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
「第一三共IR公式Twitter」 はこちら⇒ https://twitter.com/DaiichiSankyoJP
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2019 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.