○○ 様
来年は子年。ネズミの仲間を総称するネズミ目には、たくさんの種類があり、哺乳類全種の約半数の2,000~3,000種類を占めます。リスやヤマネ、ビーバーもネズミの仲間です。比較的小さなものが多いなか、日本では動物園などで温泉につかる姿が有名なカピパラは、体長100~130cmもあり、世界一大きなネズミの仲間です。また、英語では大型のネズミを「ラット」、小型を「マウス」と言い、大きさだけでなく、生物学的な違いもあります。
さて、今号ではニュースリリース ピックアップをお届けします。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:ニュースリリース ピックアップ
【02】:第一三共からのお知らせ
【03】:皆様からの声
───────────────────────────2019年12月13日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:ニュースリリース ピックアップ
------------------------------------------------------------------------
◆12月10日(火)発表 --------------------------------------------
バレメトスタット(DS-3201)の成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)患者を対象とした第2相臨床試験開始について
当社は、再発または難治性のATL患者を対象としたバレメトスタット(EZH1/2阻害剤)の国内第2相臨床試験を開始しました。
◆12月12日(木)発表 --------------------------------------------
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)で発表したDS-8201(トラスツズマブ デルクステカン)のHER2陽性乳がん患者を対象とした第2相臨床試験データについて
当社とアストラゼネカ(本社:英国)は、既存の抗HER2療法に抵抗性となった再発・転移性乳がん患者を対象としたDS-8201(HER2に対する抗体薬物複合体(ADC))のグローバル第2相臨床試験のデータについて、米国で開催中のSABCS 2019で発表しました。また、本試験結果は医学誌「The New England Journal of Medicine」のオンライン版に掲載されました。
------------------------------------------------------------------------
【02】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆今後のIR関連スケジュール
・12月17日(火)「2019年度 R&D Day」:報道関係者、証券アナリストや機関投資家を対象とした研究開発説明会(15時30分開始)[ライブストリーミング配信(説明者のオリジナル言語)、後日オンデマンド配信(日・英)を予定)]
◆次回のIRメールマガジンは、12月26日(木)に発行予定です。
------------------------------------------------------------------------
【03】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jp まで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp/
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2019 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.