○○ 様
年末商戦も間近な時期になりました。お正月準備の買物風景などのニュースで必ず登場するのが、東京上野の「アメ横」。ここは、戦後の闇市で飴など食品を扱う店が多かったことや、その後米軍の放出物資を扱う店も増えたことから、「アメヤ横丁」と呼ばれるようになりました。アメ横センタービルの地下には、中国やアジアの食材を扱う店も多く、外国人も観光客もさまざまな人々が行き交う商店街となっています。
さて、先般、「株主・投資家の皆様向け 経営メッセージ」を公開しました。今号ではその内容をご紹介します。
INDEX──────────────────────────────────
【01】:「株主・投資家の皆様向け 経営メッセージ」を公開しました
【02】:ニュースリリース ピックアップ
【03】:第一三共からのお知らせ
【04】:皆様からの声
───────────────────────────2014年11月21日号─
------------------------------------------------------------------------
【01】:「株主・投資家の皆様向け経営メッセージ」を公開しました
------------------------------------------------------------------------
代表取締役社長 兼 CEO 中山讓治からの株主・投資家の皆様向けのメッセージをウェブサイト上に公開しました。
「2014年度 第2四半期決算」、「2014年度 連結業績予想の修正」、「主要ビジネスの現況」、「日本における事業運営体制の最適化」、「抗凝固剤エドキサバンへの期待」、「研究開発の現況」について、解説しております。
本コンテンツは、約18分の内容です。
項目ごとに区切ってご覧いただくこともできますので、ご参照ください。
<株主・投資家の皆様向け経営メッセージ>
------------------------------------------------------------------------
【02】:ニュースリリース ピックアップ
------------------------------------------------------------------------
◆11月11日(火)発表 --------------------------------------------
米国Ambit Biosciences社株式に対する公開買付けの結果 および買収完了に伴う子会社の異動について
当社と米国カリフォルニア州サンディエゴのAmbit Biosciences Corporationは、当社の完全子会社であるCharge Acquisition Corp.による、Ambit社の発行済普通株式を1株当たり現金15米ドルおよび最大4.5米ドルの急性骨髄性白血病治療薬キザルチニブに関するマイルストーン支払を対価として買い取る株式公開買付けを2014年10月10日に開始し11月10日に完了しました。
本公開買付完了に伴い、Charge Acquisition Corp.とAmbit社との合併手続きが完了し、Ambit社は当社の連結子会社となりました。
Ambit社はキナーゼ阻害剤の創薬・開発に携わるバイオベンチャー企業であり、現在第3相臨床試験段階にあるキザルチニブ(開発コード:AC220)などの化合物を有しております。当社は癌領域において画期的治療薬を提供することを中長期的な目標と定めており、本買収により、癌領域におけるポートフォリオ強化につなげてまいります。
◆11月11日(火)発表 --------------------------------------------
創薬共同研究公募(TaNeDS)の2014年度選考結果について
当社は、2014年度の創薬共同研究公募(TaNeDS:Take a New challenge for Drug diScovery/タネデス)に関する最終選考を行いました。今年度は応募件数234件の中から24件を採択しました。
TaNeDSは2011年度より、オープンイノベーション施策の一環として、日本国内の大学・公的研究機関の研究者を対象に実施してきており、今年度も本選考結果に基づき、研究契約を締結し、共同研究を開始いたします。
------------------------------------------------------------------------
【03】:第一三共からのお知らせ
------------------------------------------------------------------------
◆中間配当金は12月1日(月)より、1株につき30円お支払いたします。
11月28日(金)より、9月末現在の株主の皆様に中間配当金のお支払いに関するご案内、および株主通信Vol.16を発送いたします。
◆第3四半期決算は、2015年1月30日(金)に発表する予定です。
------------------------------------------------------------------------
【04】:皆様からの声
------------------------------------------------------------------------
皆様からのご意見・ご質問を、info@daiichisankyo.co.jpまで、お気軽にお寄せください。
───────────────────────────────────
第一三共株式会社 コーポレートコミュニケーション部 IRグループ
〒103-8426 東京都中央区日本橋本町3-5-1
ホームページはこちら⇒ https://www.daiichisankyo.co.jp
「第一三共IR公式Twitter」 はこちら⇒ https://twitter.com/#!/DaiichiSankyoIR
お問合せ先: e-mail info@daiichisankyo.co.jp
株主・投資家様専用電話 03-6225-1125
───────────────────────────────────
Copyright(C)2014 DAIICHI SANKYO COMPANY, LIMITED. All Rights Reserved.
◆メールマガジンの配信停止はこちら
https://regist02.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=rgm-lbljp-ef43a8f60fec3779c4be49bf3a250013
◆注意事項
このメールは送信専用アドレスから送られておりますので、返信はお控えください。
当メールマガジンは投資勧誘やアドバイスを目的としたものではありません。
投資に関する決定はご自身のご判断において行われるようお願いします。
また、当メールマガジンを許可無く引用、転載することを禁じます。